用語集-樹木・水流

樹冠

樹木の地上部(幹、枝、葉)のうち、幹や枝、葉のある部分

樹幹

木の幹。木の主要構造であり、枝を支え、根に直接つながり支えられている

林床

森林内の地表面及び地表面に近い所

  • リター層(L層)
    植物の葉、枝、樹皮、果実等が分解されずに地表面に堆積している層
  • 落葉層
    土壌の上にある落葉や落枝とそれらが分解して形成された有機物からなる層。リター層を含む

木材

様々な材料・原料として用いるために伐採された樹木の木部

  • 心材
    木部中心部の色の濃い部分。樹脂が多く、強度と耐久性に優れ、含水率が低い。心材は全て死細胞
  • 辺材
    木部の外方で心材の周辺にある白っぽい部分。デンプン等が多く、通常は含水率が高いため、心材と比較し耐久性が低い。生きた細胞のある部分

林内雨

樹冠の枝や葉を通過し林床に降る雨水

樹幹流

森林に降った雨水のうち、樹幹を伝わって流れる雨水

表面流

地表面を流れる水流。降雨の際、土壌に浸透しきれない雨水が地表面を流れる場合や、土壌に一度浸透した水が地表面に現れて流れる場合などがある

参考文献

  1. 森林総合科学用語辞典(東京農大出版会、2015年)
  2. 樹木学(築地書館、2001年)
  3. 農林水産省プレスリリース「森林内の放射性物質の分布状況調査結果について」(農林水産省、平成25年3月29日)