成果報告会

令和4年度 福島研究開発部門 成果報告会

廃炉と環境回復 ~研究開発の今までとこれから~

期日
令和4年12月6日(火)11時00分~16時50分
会場
富岡町文化交流センター学びの森
チラシ
チラシ
(PDF:1,630KB)

Live配信映像 令和4年度 福島研究開発部門成果報告会


プログラムごとの動画はこちら
(下表プログラムにあります【再生】ボタンをクリック後、再度ウィンドウ内での再生ボタンをクリックしてください)


 ※各講演・報告者のお名前をクリックすると略歴が確認できます。


プログラム 資料 動画
開会挨拶 日本原子力研究開発機構 理事長 小口 正範
来賓ご挨拶 富岡町長 山本 育男 氏
招待講演 「環境回復と避難指示区域解除の歩み」
福島大学 共生システム理工学類 客員教授 河津 賢澄 氏
PDF
報告 「福島復興に向けた研究開発の取り組み概要」
日本原子力研究開発機構 福島研究開発拠点 所長 宮本 泰明
PDF
招待講演 「燃料デブリ取り出しに向けた取り組み」
東双みらいテクノロジー株式会社 代表取締役社長 石川 真澄 氏
PDF
Session 1 燃料デブリ
講演 「燃料デブリ取り出しとデブリ性状把握に向けた技術戦略」
原子力損害賠償・廃炉等支援機構 執行役員 山本 哲夫 氏
PDF
報告 「燃料デブリを探る~JAEAのチャレンジ~」
JAEA 廃炉環境国際共同研究センター センター長 岡本 孝司
PDF
パネルディス
カッション
  パネリスト
  (五十音順)



以下パネル進行
「安全な燃料デブリの取り出しと性状把握」

東京電力ホールディングス株式会社 部長 新井 知行 氏
技術研究組合 国際廃炉研究開発機構 理事長 山内 豊明 氏
原子力損害賠償・廃炉等支援機構 執行役員 山本 哲夫 氏
JAEA 廃炉環境国際共同研究センター センター長 岡本 孝司
JAEA 楢葉遠隔技術開発センター 副センター長 鈴木 政浩
JAEA 理事兼福島研究開発部門長 舟木 健太郎
質疑応答
Session 2 廃棄物
講演 「廃棄物管理と性状把握に向けた技術戦略」
原子力損害賠償・廃炉等支援機構 執行役員 加藤 和之 氏
PDF
報告 「廃棄物管理と性状把握に係る研究開発」
JAEA 廃炉環境国際共同研究センター 放射性物質マネジメントディビジョン 駒 義和
PDF
パネルディス
カッション
  パネリスト
  (五十音順)
「安全な廃棄物の管理と性状把握」

原子力損害賠償・廃炉等支援機構 執行役員 加藤 和之 氏
東京電力ホールディングス株式会社 部長 金濱 秀昭 氏
JAEA 廃炉環境国際共同研究センター 放射性物質マネジメントディビジョン 駒 義和
JAEA 大熊分析・研究センター 副センター長 佐藤 宗一
質疑応答
Session 3 環境回復
報告 「環境回復に係る研究開発」
JAEA 廃炉環境国際共同研究センター 環境影響研究ディビジョン
眞田 幸尚 / 新里 忠史
PDF
(眞田)

PDF
(新里)
パネルディス
カッション
  パネリスト
  (五十音順)
「避難指示区域解除、福島の復興と環境回復の取り組み」

福島大学 共生システム理工学類 客員教授 河津 賢澄 氏
国立環境研究所 福島地域協働研究拠点 研究グループ長 林 誠二 氏
JAEA 廃炉環境国際共同研究センター 環境影響研究ディビジョン
眞田 幸尚 / 新里 忠史
質疑応答
閉会挨拶 日本原子力研究開発機構 理事兼福島研究開発部門長 舟木 健太郎


 令和4年度 福島研究開発部門成果報告会での主なご質問及び回答



「令和4年度 福島研究開発部門成果報告会」の様子

会場の様子
会場全体
招待講演の様子
招待講演
成果報告
成果報告
パネルディスカッションの様子
パネルディスカッション
ポスターセッションの様子
ポスターセッション
研究成果物展示の様子
研究成果物展示
CLADS施設公開の様子
CLADS施設公開

リンクは、PDFファイルを使用しております。PDFをご覧いただくためには、PDF閲覧用ソフトAdobe Readerが必要です。 Adobe Readerは、Adobe社のホームページから無料でダウンロードできます。