ターフストリッパーを用いた芝地の除染方法

【除染モデル実証事業編】報告書2.4.2(1)①(b)Ⅱ大型構造物より

ターフストリッパーを用いて,広大芝地の芝剥ぎ取りによる除染を行いました。ターフストリッパーは,サッチ層に加え表土の剥ぎ取り(数センチ程度)が行えます。

ターフストリッパーによる除染作業状況
ターフストリッパーによる除染作業状況
南相馬市小高西武運動場における実施結果(表土剥ぎ取り厚さ3.5cm)
  除染前 除染後 低減率(%)
表面線量率(1cm)(μSv/h) 1.04 0.43 59
表面汚染密度 960 240 75

 

ターフストリッパーを用いた広大芝生の除染

ターフストリッパーを用いたグラウンドの除染の具体的な流れ

【除染モデル実証事業編】報告書2.4.2 除染作業結果より

芝地におけるターフストリッパーを用いた芝の剥ぎ取りによる除染の流れを以下に示します。

1.目的

芝地の除染方法として,ターフストリッパーを用いた芝の剥ぎ取りの手順を示します。

2.作業項目

  • 使用機材点検
  • 芝の剥ぎ取り・集積
  • 詰込み
  • 運搬

3.作業手順

(1)使用機材点検
使用する機材が想定動作することを確認します。また,安全対策が十分であることを確認します。

(2)芝の剥ぎ取り・集積
大型芝剥ぎ機を用いて芝を2~5㎝の深さで剥ぎ取ります。このとき,大型芝剥ぎ機にトラックを並走させこれに芝を回収します。残渣は,人力(熊手,竹箒等)またはスイーパーにより確実に回収します。

(3)詰込み
回収した芝を人力でフレキシブルコンテナに収納します。

(4)運搬
フレキシブルコンテナをトラッククレーン等で一時仮置場まで運搬します。

4.使用機材

保護具(半面マスク,ゴム手袋等),大型芝剥ぎ機,熊手,竹箒,スイーパー,トラック,トラッククレーン

5.留意事項等

(1)重機の旋回範囲,死角には立ち入りできないようカラーコーン等で作業エリアを明示します。

(2)500m2以上の広い芝地が対象となります。

(3)芝剥ぎ機が小石を巻き込むとマシントラブルを起こすことがあるため,除染対象エリアに小石が無いことを確認します。

(4)本施工に先立ち,予め剥ぎ取り深さと除染効果の関係を把握し,必要剥ぎ取り深さを決定することが重要です。

狭隘部は施工が困難であり,ソッドカッターや人力で除去する必要があります。

ターフストリッパーを用いた芝地の除染の歩掛例

芝地において“ターフストリッパー”を用いた芝の剥ぎ取りの本事業における歩掛例を以下に示します。

  • 内容:芝剥ぎ取り(大型芝剥ぎ機(ターフストリッパー)),集積,詰込,運搬(大型構造物,グラウンド)
  • 歩掛表
(1,590m 2当り)

名称・項目

仕様

単位

数量

【 労 務 費 】

 

 

 

土木一般世話役

 

人日

1.05

普通作業員

 

人日

2.00

運転手(特殊)

 

人日

5.00

運転手(普通)

 

人日

1.00

【 材 料 費 】

 

 

 

大型土嚢

耐候性(3年)

135.00

【 機械損料 】

 

 

 

バックホウ クローラ型 41kW

平積容量 0.2m3 (供)

排対2次

台日

2.00

バックホウ クローラ型 41kW

平積容量 0.2m3 (運)

排対2次

台時

12.00

ダンプトラック

普通・ディーゼル88W

積載質量 2t積 (供)

台日

1.00

ダンプトラック

普通・ディーゼル88W

積載質量 2t積 (運)

台時

6.00

トラッククレーン 107kW

油圧伸縮ジブ型

吊上能力 4.9t吊 (供)

台日

2.00

トラッククレーン 107kW

油圧伸縮ジブ型

吊上能力 4.9t吊 (運)

台時

12.00

大型芝はぎ機(ターフストリッパー)

2~5㎝(供)

台日

1.00

【 諸雑費 】

 

1.00

ターフストリッパーを用いたグラウンドの除染の技術評価

【除染モデル実証事業編】報告書2.4.2 除染作業結果より

ターフストリッパーを用いた芝の剥ぎ取り作業の手順や作業性の評価等を整理し以下に示します。

整理番号

大-8

大分類

大型構造物

中分類

グラウンド

小分類

芝地

除染手法

芝剥ぎ取り(B)

内容

芝剥ぎ取り(大型剥ぎ機),集積,詰込,運搬

除染方法

<除染手順>

芝剥ぎ取り: →集積・詰込: →運搬(除染箇所の一時集積所まで):

大型芝剥ぎ機 トラック,入力 トラッククレーン

<除染概要>

大型芝剥ぎ機により2~5cmの任意の深さで芝生を剥ぎ取り,並走するトラックで回収します。凹凸のある場所などで刈取り残渣がある場合は人力などで回収します。人力でフレキシブルコンテナに詰込み,トラッククレーンで除染箇所の一時集積まで運搬します(運搬距離100m)。

主要機械仕様

大型芝剥ぎ機,トラック,トラッククレーン

環境条件

適用環境条件

平坦地が対象。除染効果に影響するような環境条件は見当たらない。

施工制約条件

凹凸が激しいと施工が困難。またマシントラブルになるような小石が無いこと。

評価

除去物

施工スピード

(作業員数)

1,590m2/日 (9人) 

除去物発生量

200~500袋/ha(剥ぎ取り厚さ2~5cm)

除去物内容

芝草,土壌

水処理方法

使用水量

汚染水回収方法

回収率

除染係数の目安

DF

1.8(剥ぎ取り厚さにより変化)

低減率

45%程度(剥ぎ取り厚さにより変化)

コスト(直接工事費,>1,000m2

470円/m2

施工上の留意点
改善点

・放射能濃度の深度分布を把握し,剥ぎ取り深さを決定することが重要です(除染効果の確保,除去物量の適正化)。

・剥ぎ取った芝草ならびに芝土の残渣を入力(熊手,竹箒等)またはスイーパーにより回収除去することが重要です(除染効果の確保)。

・狭隘部は施工が困難であり,ソッドカッターや人力で除去する必要があります。