環境回復に向けた取り組み
除染モデル実証業務
福島第一原子力発電所事故に係る避難区域等における除染実証業務 報告書
- 概要版
- 分冊I
- 表紙、目次
- 1. はじめに
- 2. 除染モデル実証事業
- 2.1 除染モデル実証事業の作業実施主体の選定
- 2.2 除染実施対象地区の選定
- 2.3 計画策定
- 2.4 除染実証事業の結果(その1)(その2)(その3)
- 2.5 除染モデル事業の結果を踏まえた広域除染評価
- 3. 除染事業を進める際の手引き
- 3.1 除染実施地域・仮置場の選定・関係人の同意取得に関する手引き
- 3.2 モニタリングに関する手引き
- 3.3 除染作業に関する手引き
- 3.4 仮置場/現場保管場の整備と維持管理に関する手引き
- 3.5 スクリーニング(汚染検査)に関する手引き
- 3.6 作業に伴い発生した廃棄物の処理に関する手引き
- 3.7 作業員の労働安全管理に関する手引き
- 3.8 委託業者監理に関する手引き
- 4. 結び
- 参考資料1 除染実証業務推進委員会開催実績
- 参考資料2 用語集
- 分冊II
- 付録1 11市町村を対象とした除染モデル事業の結果(詳細)
- 付録2 除染モデル実証事業等の成果報告
- 付録3 除染モデル実証事業等におけるプレス対応
- 付録4 各除染対象地区の作業工程表
- 分冊III
- 分冊IV
- 分冊V
- 審査経緯について (H24.9.20)
リンクは、PDFファイルを使用しております。PDFをご覧いただくためには、PDF閲覧用ソフト Adobe Readerが必要です。 Adobe Readerは、Adobe社のホームページから無料でダウンロードできます。